住職と檀信徒が永代に渡り供養の寺院

神奈川県小田原市内を走行するJR東海道本線「国府津」駅から歩いておよそ7分の場所に、光明寺という永代供養を行っている寺院があります。

東名高速道路「大井松田」ICから車で、およそ20分で到着することができますので、遠方の方でも訪れやすいことでしょう。

光明寺には、とこしえの塔と名付けられた永代供養納骨堂が、寺院が開かれて700年を記念し建立されており、この地を選んで納骨されますと住職と光明寺の檀信徒の方が永代に渡って供養してくれるといいますのでお探しの方にはおすすめしたいものです。

ホームページ内には、とこしえの塔という永代供養納骨堂に契約する際に必要な条件や費用などについて掲載されていますので参考にされてはいかがでしょう。